2018年11月1日木曜日

UnityのWebGL出力についてとんでもない勘違いをしていた話

相当なショックを受けました話。

前回のブログで”2日ごとにブログ更新します!”と書いてからはや一週間。締め切りが守れないやつに人権はない。壁に向かって喋ってろgarbage。悪口を言う人は頭がいいって友達の友達が言ってたので、悪口を意識した記事を書きますう。


という前置きは置いて置いてですね……置きすぎ?
Unityの話をします。それもかなり深刻な話デス。


ーーーーーー


Unityを使ってWebGLで出力、と調べると、かならず「WebGLはJavaScriptプログラムとして動作して…」って書いてあったんですね。

それを見て私は「WebGLで出力するときはC#じゃなくてJavaで書かないといけないのか、C#だけでもきついのに、Javaの勉強するなんて私には無理かも~」と勝手に思ってました。誰でもWeb上で遊べるのは気軽でいいなと思いつつも、WebGLは私には無縁のものだな~と。


ところが本日unityroomなるサイトを目にしまして、そこでWebGLで出力してみたのです。Android用にゲームを作ってはいますが、UI表示のズレなど動作確認もしたかったこともあり、もしかしてビルドできるんじゃないかと。

おおー、ビルドできた。やったー、すごいぞ私。ふつーに動く。


全然C#でもいけるじゃないですか!


誰ですかC#だと出力できないって言ったの!だれもC#で動作しないなんて言ってないんだよ!JavaScriptとして公開してくれるって意味なんだよ!言語はC#でもビルドできるんだよ!情弱はこれだから…うわおおおおあああああああおおおおおあおあお

unityroomについては私もUnityを最初に触ったときに知ったのですが、「私はC#でプログラムを書いてるから投稿はむりだな!」ってず~~~っと思ってたんですね。アホのきわみ。周りがみんなSwitchで遊んでるのに私だけゲームボーイで遊んでいるレベル。空っぽの脳みそに通信ケーブル刺したろか。


一週間ゲームジャムとか一度やってみたいなってずっと思ってたんですよ。お互いに高め合いつつ、お祭り的な雰囲気いいなーって。でも私はC#派だからねって。遠くから眺めるのが精一杯だな残念だなって。

Unity派とUnreal派の深い溝的なものではなく、「規格が違うからごめんなさいね」というお断りの壁があるとばかり思っていました。それも2年くらいの間ずっと。その壁は私にしか見えていなかったのだ……老眼鏡いりまちゅか~???:)


投稿している人が意外と多いので、C#ではなくJava派もけっこう居るんだなぁなどと勘違いをしていたわけですよ。皆そんなにプログラミング覚えられるもんなの?すごすぎでは?それとも私の脳みそが幼稚園児以下なの?私が馬鹿すぎるの?…と疑問に思っていました。いや私が馬鹿だったのでその通りなんですけども。きっと”バカにつける薬を飲む”タイプの人間デス。ゆりかごからやり直せ。

ともかくWebGLでビルドする事に成功したので、unityroomのような場を用意してくださる方がいることに感謝しつつ、ゲームジャムを楽しみにしよう、という話でした。いちごジャムよりブルーベリージャム派です。それにしては目も頭も悪すぎる。




以下、ブログ更新さぼりんぐの言い訳


8年ぶりに友達とCoD:BO4を遊んだのですよ。当時は初代BOでゾンビモードを延々と遊んでいたのですが、最新作たるBO4はほとんど初代の仕様と同じつくりで、当時のワクワクや楽しさそのままに遊ぶことができています。ソフトだけで1万2千円もしたけど。

8年前の当時は遊んでたけどここ数年はあまり連絡をとっていなかった友達も誘って、深夜なのにスカイプつけて3時くらいまで騒いでました。「明日6時起きなんだけど!」などと叫びながらゾンビに食われて死にゆく友人たち。無職の私がその分寝てやるから安心しろ。


…とは思ったものの、やっぱり個人でPvPゲームを作るとなると、プレイヤーのマッチングが課題として大きすぎると思うのですよ。DL数が数千程度ではマッチングを前提とするべきではなく、対戦にしてもAIの敵を用意する必要がありそう。

フォロワーさんがとても多い個人ゲーム開発者の方がプレイヤー数の問題に苦戦しているところを何度もみています。個人製作を貫くなら流行るかどうかはともかく、先ずは完成度の高いオフゲーを作るべきかなと思うばかり。鯖のデータ管理も大変ですしね。


そういうわけでブログ更新やゲーム制作が止まってしまっていましたが、unityroomの仲間入りを果たす事ができたのでやる気がみなぎっています。言うなれば超菜野人。精神と時の部屋をつかうまでもない。おあそびはいい加減にしろってとこをみせてや

ゲームジャムを楽しみにするのもいいですが、本制作も頑張らねばです。


縦持ちやめて横にしました。縦アクションだとMAPやゲームルールをそういうつくりにするのが手間だと思ったのデス。溢れ出るUnity初心者感はさておき、操作した感じは悪くなさそう。

自爆で攻撃はとりあえず保留、敵と触れるだけで敵にダメージがいくようにしました。プレイヤーは死なずに画面下部の家が崩壊するとがめおべらなルール。次回のブログ更新でゲームっぽい感じのGIFを張れたらと思います。


おしまい。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿