2019年3月27日水曜日

第11回 unity1week お題「つながる」個人的ランキング

unity1week お題「つながる」の作品を全作品プレイしました。


制作者の皆さま、楽しいゲームをありがとうございました。unity1weekの評価期間も終わり、それぞれの結果に一喜一憂していることと思います。
※unityroom内での正当なランキングTOP30はこちら

お疲れ様でした!

わたしも前回が初参加で、たくさんコメントを頂けたのは嬉しかったのですが、それだけでは飽き足らず「なんでもいいから賞とか欲しいなー、新人賞とかないのかな」とあつかましくも思ったものです。

自分の実力不足はわかっているのですが、常連っぽい上位陣ばっかり評価されていて寂しいなーと思ったので、「それなら自分で賞を作って表彰すればよくない??」ということで、勝手ながらランキングをつけさせていただきました。


今回もベスト10のランキングと、加えて〇〇賞という名目でさらに数十作品を紹介しています。自分の作品がよくわからない賞やGOTU(Game of The Unity1week)クソゲーオブザうに1を受賞するかもしれないので、ドキドキしながら最後までお付き合いいただければと思います。


※この記事の評価基準が作品の素晴らしさではなく「私が気に入った作品のランキング」であることをご了承ください。

※タイトルをクリックしてゲームに飛べるので、気になったら気軽に遊んでみてください。それと作者名クリックで作者さまのツイッターに飛びます。運が良ければ作者さまとつながれるかもしれません。





個人的に好みだったゲームランキング


ーーーーーー
☆第10位☆
ーーーーーー

つなげろ!コンセントくん
ふっきぃ

コンセントくんをうまく移動させてゴールにつなげるゲームです。マップの配置がこの上なく妙で、その単純なルールはついランキング上位を狙いたくなってしまいます。

噂によると、unity1weekが終わった今もなおランカーがTOP争いを続けているとか…。ひじょーに中毒性のある作品で、ステージも多くて完成度も高く、なによりコンセントくんがかわいいです!



ーーーーー
☆第9位☆
ーーーーー

ハナヤコネクト
志麻ひぬこ

お花を育てて品種を良いものにしていき、品評会での高得点を目指すゲームです。花を育てるというテーマがとても平和で、ほかのプレイヤーさんと花を交換できるのが嬉しかったです。

ゲーム性はかなり根気が要るため、気軽におススメできるような感じではないのですが、花の種類が想像以上に多かったのでとても楽しませていただきました。ランキング見るとたぶん私しか楽しんでない気がする。




ーーーーー
☆第8位☆
ーーーーー

鮪軽
ぐてい

カードを鮪軽が突き刺して役を作っていくゲームです。どういう発想をしたらこんなゲームを思いつくのでしょうか。トランプ以外のカードを使ってどんな役ができるのか、つい色々と試したくなります。

誰も興味なさそうな話ですが、わたしは亡き親の影響で、ウルトラマンとセブンは怪獣・宇宙人の顔をみただけで各話のタイトルが言えるほど詳しいです。選考理由はそれ。




ーーーーー
☆第7位☆
ーーーーー

労働と消費
ジェッドム

for文を繰り返し書いていくだけでお金がもらえるゲームです。稼いだお金はすぐ横にあるスロットにつぎ込みます。スッたらまたfor文を書きます。スロットを回します。お金がなくなります。for文を書きます。スロットを回します。小さく勝ちます。大きく勝ちます。7が揃います。1億円稼ぎます。勝ち組です。とても嬉しくなります。

なぜか私の人生と全然違う。




ーーーーー
☆第6位☆
ーーーーー

enlace
NightS 様

謎めいた雰囲気のシューティングゲームです。こういうゲームが作りたいなって思いました。すごくかっこいい。もう…なんていうか…やっぱりゲームは雰囲気だよねって、雰囲気教のわたしは思います。

誰かに自分の作った作品を「好きです」って言われたらすごく嬉しいじゃないですか。それを伝えたいなと思ったので選びました。私はこの作品が好きです!




ーーーーー
☆第5位☆
ーーーーー

CoroCoroSimulator~ころしみゅ~
なまり 様

ツイッターとランキングのアイコンが転がる表現が良すぎてもうお腹いっぱい…かと思いきや始まる、自由度が高すぎる物理演算レース。楽しすぎるのでつい時間を忘れてしまいます。

作者であるなまり先生の信者(?)によって、ゲーム内のランキングが世界ランクまで昇華されています。私はこういう「プレイヤーの数だけ答えがあるゲーム」こそが理想のゲームだと思います。作者は間違いなく頭おかしい。褒め。




ーーーーー
☆第4位☆
ーーーーー

諸島の守護神 つながる大地
いこさみ

大地を創造して諸島をつなげ、人々を繁栄させるゲームです。要は人口を増やすゲーム。ルールを覚えるのが少し難しいですが、分かってしまえば超面白いのでエンドレスモードが欲しくなります。

こんなすごい規模のゲームをどうして1週間で作ろうと思ったのか。しかも完成している…。プレイヤーが神になれるゲームを作ったのもまた神である、ということでしょうか。わたし的にかなり好みのゲームでした。




ーーーーーーー
☆☆第3位☆☆
ーーーーーーー

破邪コング 黎明編
かにひ

―夜明けは近い 光を集めよ―

苦しい 信じろ 屈してはいけない
光を失うな 痛い つらい まけないで
信じて あきらめないで お前は強い

―夜明け―

私のつくったゲームと同じく文字による表現が多いので、好みの雰囲気がとっても似ているような気がします。黒を基調としていたり、文字の意味はよくわからなかったり…要するにドストライクの作品です。




ーーーーーーーーー
☆☆☆第2位☆☆☆
ーーーーーーーーー

つなげろ!必殺の!!
すとーんひるず(おとん)

今回のunity1week作品のなかで、私がもっとも繰り返しプレイした作品です。説明が難しいのでとりあえずプレイしてみてください。絶対面白いので。このつながりのアイディアはすごすぎる。

変身前のドラゴンもかわいいですし、設定がうまくルールと絵になっていてとても完成度が高い作品です。みなさん、とりあえずプレイしてみてください(2回目)

ウルトラダークネス波動切り裂きアイシクルブラッディ虚空ぶんなぐりウィンド迅雷セレスティアル流星ハイパーボンバー腹パン!




ーーーーーーーーー
☆★☆第1位☆★☆
ーーーーーーーーー

TUNA HUNTER
くまたろ

自分の話。私も昔はハンターだったんですが、3rdGのころ膝に矢を受けてしまい、仕事が忙しくなったこともあってPS2の初代から続いていたハンター家業を断念したんです。

ところがこのゲーム、なんと私のなかにある生来のハンターの血が騒ぐじゃありませんか。巨大生物と戦うこの感覚、どこかで…あっ、モンスター、ハンター…!わたしは巨大なツナをなんとか打ち倒し、達成感を得、しかし手は震え、わけもわからぬまま郷愁の涙につつまれていました…。


別の話。大きな声では言えませんが、私はいらすとやさんの絵があんまり好きではなかったんです。なんとなく苦手だなっていうくらいなのですが、どいつもこいつもいらすとやがって…という感じの。

ところがこの方、作者ページに「いらすとやさんが好きです」って書いてあって、わたしは巨大なツナに勝つと同時に、初めていらすとやさんに敗北を喫したのでした…。いらすとや、悪くないじゃないですか。おぬしこそ大陸一のいらすとやゲームクリエイターじゃ…!





個人的につくった様々な賞



ーーーーーーーーーーーーーー
☆グッドサウンド賞(4枠)☆
ーーーーーーーーーーーーーー

ひつじのマーチ
widhiro

音楽がいいんですよ…ひつじといえばこのBGMしかない!!っていうくらい音楽がテーマに合ってます。そのひつじひつじした音楽とは裏腹に、あっさり自動車の座布団になる羊たち。欲張るとうまくいかない奥深いシステムをもつ良ゲーです。




おとつなぎ
Pable 様

今回のサウンドゲームといえば、わたし的にはこの作品。音のブロックにさわって音をつなげるだけなのですが、すべてつなげると音がリピートされてなんとも心地よい音を奏でてくれます。なんとなくついてくる音ブロックにもかわいさを感じるほど。疲れたときにはこのゲームです。




琴葉あみだ如来
アケローンソフト

タスケテ
ナムアミダブツ
ショギョー(ムジョー~)
裏で小さく鳴っているBGMもよいのですが、救済するべき魂の声が忘れられず、一晩経っても耳にこびりついています。ゲームとしても完成度が高く、今回の1weekにおける好きだったゲームのひとつです。プレイした方なら分かるハズ。




shdb 2019
tatmos

キーボード操作でうまく箱を動かしてshdbをつなげるパズルのようなゲーム。曲と演出がすごく合っており、プレイしていてとても気分がいいです。ほんわかした手描き感あふれる猫と箱を、音楽が盛り立てている感じがとてもグッドだとおもいました。あと、shdbって何でしょうか…。




ーーーーーーーーー
☆技術賞(3枠)☆
ーーーーーーーーー
※技術に疎いので本当にすごい技術かどうかは不明

DungeonSprinters
Jaol-Industry 様

人工知能がゴールまでの道を学習するので、大胆にすすむか慎重にすすむかを選択して、ゴールにたどり着くように祈るゲームです。人工知能という単語を見ただけですごいと思ってしまう私…。ランキングを総ターン数にしたらもっと良かったかも。




MagneticJenga
マスターエム

テトリスのようにブロックが降ってくるのですが、なんと磁力が発生していてブロック同士がつながろうとする、異色のジェンガです。なんとなく技術っぽいという理由でこの枠に。1回目は適当に積み、2回目は真面目に積むところまでがテンプレだと思います。




トコトコキノコ
Yu Ishihara

キノコがトコトコ歩くゲームです。なんとこのキノコ、立体的に移動するんです。説明が難しいので一度プレイしてみてほしい。見習いたいくらいスムーズなチュートリアルに、意外と考えさせられるゲーム性。是非とも多くの方にハイレベルなきのこを味わってもらいたいです。




ーーーーーーーーーーーーーー
☆グッドデザイン賞(3枠)☆
ーーーーーーーーーーーーーー

リンクフラグメント
Ryosuke 様

ゲームの雰囲気が良いだけではなく、ゲーム画面を見た瞬間にゲーム性が分かってしまうようなデザイン。オリジナルなルールにもかかわらず、こうやってデザインをうまく使えば良いんだ…と感嘆しきりの作品です。ほんとRyosukeさん職業魔法使い。ちょっとダーマ神殿いってくる。




オモイ ツナガル
TEMO_Yamada 様

ボールをなぞって3つ以上つなげて消すという、どこかで聞いた事があるようなルールのゲームです。このゲーム、なんと自分がゲームをやめたいときが止めどきなんですよ。ランキングもあるのですが、好きなときにゲームを終了していいよという、落ちモノパズルにあるまじきゲームデザイン。すごい視点だなぁと感動しました。




つながる - 水路
tiatia

土嚢をどけて、どんどん水路をつなげていくゲーム。何かを競うものではなくアート作品のような感じなのですが、景色が変化していく様子は見ていてとても楽しいです。300近いゲームを本気でプレイしていくなかで、荒みきった心を癒してくれたオアシスのようなゲームです、感謝ー。




ーーーーーーーーーーーーー
☆グッド操作感賞(3枠)☆
ーーーーーーーーーーーーー

Tuna Returns
Takahiko 様
gif画像バグってる…

ツナ缶をゲルに帰すゲームです。え??????
ゲルというのはモンゴル式のテントの事だそうです。ツナ缶を引っ張ってゴールへ移動させます。このスマホでプレイしているような引っぱり操作がとても楽しかったです。




イロクライム
Erizo 様

タイルの色を変えて、隣同士が同じ色にならないようにうまく塗っていくゲーム。ひじょーに完成度が高いです。制限時間があって焦るのですが、操作していて楽しい感がすごい。サムネで損している気がするので、もっとみんなにプレイしてもらいたい作品です。




Connect & Union
LightGive 様

中心の円を回転させて、周りから出てくる泡をうまくつなげていくゲーム。その完成度もさることながら、私はこのゲームの操作している感じがとても好きでした。ゲーム中に出てくる画像がほぼ円のみの作品なのですが、それでここまでセンス良く作れるんだ…と驚いた、ひじょーに学びの多い作品です。




ーーーーーーーーーーーーー
☆キャラクター賞(3枠)☆
ーーーーーーーーーーーーー

ラッコつなぎ
smm

親ラッコを操作して、子供ラッコの手を繋いでください。こういうのでいいんですよ!なにも魔王と戦ったり、戦闘機を操作したり、線路をつなげたり、あやしい教団にはいったりしなくて良いのですよ!

何もかもがかわいい世界なので、絵を見ながら穏やかにプレイすることができます。穏やかに子供ラッコをつなげ…あっ!あーっ!つなげた子ラッコが落ちていく!おちて…あっ、大丈夫だった、はー。




ツナぎゃる
ヤマト 様

なんといってもJKのギャル子ちゃんがかわいい!と思いきや、プレイを繰り返すたびにインドマグロのツナくんのやられっぷりが可愛くなっていくという、大空と大海の対比のような大きなキャラクター愛にあふれた作品です。

てきとーにプレイしているとツナくんがすぐプカっちゃうので、慣れるまでの難易度はけっこう高め。電池はともかく丸太がやばい。みんなドラム缶は持ったな!!行くぞォ!!(イケボ




Tunagarooツナガルー
いざわ

生物学における ツナガル (Tunagaru) とは、同一の個体内に異なる遺伝情報を持つ細胞が繋がっている状態や、そのような状態の個体のこと。繋合体(つなごうたい)ともいい、平たく言うと「異繋同体」である。

この語は、ツナガリ神話に登場する生物「ツナガルウ」に由来する。近年は「ツナガルウ分子」「ツナガル型カンガル質」のように「繋ぎ合い所帯」「由来が異なる複数の繋部から構成されている」という意味で使われる例もある。

出典:フリー百科事典『ミャコペディア(Miyakopedia)』




ーーーーーーーーーーーーーーー
☆グッドアイディア賞(3枠)☆
ーーーーーーーーーーーーーーー

ツナガライフ
にゃっとう 様

アイコンによるアクション避けゲーです。ツイッターでアイコンを募集して、それをゲーム内のプレイヤーとして使っています。ゲームを制作する前の段階ですでに人とつながっている、という素晴らしいアイディアには脱帽でした。

同じくアイコンを募集して50もの僚機を実装したWhelmeusフィズ 様)、大昔どこかで遊んだような転がし系の塊アクション塊楽【かたまりたのしい】のあ 様)も同様にすごいなと思いました。作者も嬉しいし、提供者も嬉しくなる幸せな世界。こういう柔軟な発想が出来るようになりたいものです。




#FairyBravers
さくらくらうど🌸 様

フェアリーを移動させて体当たりで戦うという斬新な戦闘のゲーム。なんと仲間を増やすと某国民的RPGのようにぞろぞろと仲間がついてきて、それぞれが敵と戦ってくれます。

電車ごっこでついてくるだけではなく、後続の仲間たちに意味を持たせる斬新なアイディア。様々な敵の攻撃を読んだり、世界を探検したりと、好きな人にはとても刺さるゲームになっている気がします。




みんなでつなげる物語
パン

起承転結の4つのう1つの文章を考えて、ほかの人が考えた文章と組み合わせて物語が作れるゲーム。つながるのお題をうまく新しい遊びにつなげているすごい作品です。面白いので何度も遊んでしまいます。


うまくハマったときはくすっと笑ってしまいます。でもこの例はひどい。私のせいじゃないよね?私のフォロワーさんでこのタイプのリーマンさん結構いるような…。どこの誰だか存じませんが、リーマンさん、さようなら、お元気で…。




ーーーーーーーーーーー
☆こだわり賞(3枠)☆
ーーーーーーーーーーー

手裏剣
麦tea 様

最初に目に入ってくるUnity初期背景に油断して、舐めてかかると後悔する作品。動いてくる的に手裏剣を当てるだけのゲームなのですが、的の踊るような動きに翻弄され、気がつけば作者さんと対戦ゲームをしているような感覚に。的の動きのこだわりが本当にむかつくほどすごいんです。




TunaGirl
たちゅみ!

一見ふつうの横スクロール避けゲーなのですが、なんと当たった敵によってゲームオーバー画面が異なるという恐るべき作りこみ。エンディングのスタッフロールまで用意されていて、予期せぬ達成感と感動を味わわせていただきました。




つなげるダンジョン
miimika 様

宝箱を開けて装備をととのえながら、ダンジョンの奥深くをめざしていくゲームです。様々な装備があって面白く、つい何度も挑戦したくなります。数値系の作品はゲームバランスを整えるのが大変だよね…という印象。そして十分に楽しめる作品に仕上げたバランス感覚…すごいです!




ーーーーーーーーーー
☆ユニティちゃん賞☆
ーーーーーーーーーー

すべてを破壊したいユニティちゃん
ぐーる

ビル郡をユニティちゃんが破壊しまくるゲームです。まずタイトル画面がとても好き。白い四角をユニティちゃんがふきとばすだけなのですが、その様子が好きすぎて、なかなかプレイせずにタイトル画面をずーっと見ていたような気がします。

ゲームはアイテムを拾ってなるべく多くのビルを壊すもの。破壊衝動は楽しいものなのです。とてもよく似たテーマのUnityちゃんの大暴動!Tomy_Y 様)も同じく爽快で楽しませていただきました。ゲーム内にユニティちゃんが登場するだけで元気をもらえるような気がします。





☆ベストオブザUnity賞☆


Block Connect
きのはな 様

こんにちは~!やったー!がんばれがんばれ!またあしたね!
Unityちゃんの力とUnityの技術力をつかって最強のゲームができてしまいました。冗談ではなく本当に最強。BGMずっと聞いてたい。ずっとUnityちゃんにがんばれって言っててもらいたい。

単純にプレイしていて楽しいだけではなく、あらゆる点において完成度の高さが群を抜いているので、今後のゲーム制作では必ずこのゲームと比較して抜けがないか確認したいほど。目立たないけど細かな演出が作者の戦闘力を表しています。つよい。つよすぎる。




ーーーーーーーーーーー
☆つながり賞(3枠)☆
ーーーーーーーーーーー
※つながりのお題をうまく表現しているような気がする作品

ウロボロスくん
砂漠マン

ヘビをうまく移動させて、ウロボロスのように頭と尻尾をつなげるゲーム。これは見事な作品だと思いました。つながって何かをするゲームは多いですが、つながった瞬間にゲームクリアとなる分かりやすい作品は多くなく、このアイディアすごい…と素直に驚いた作品です。




死者の守り人
ashihal(アシハル)

初見プレイではただのアクションゲーだと思い、おそらく敗北するのですが、その後のプレイで「あれ?タイトルこんなだっけ?」と思い、徐々に色々なことが腑に落ちて、おおー!と感動する作品です。つながりを用いたゲーム性と、想像力をかきたてるタイトルは本当にすごい。




つながるメタボ~ル
さっくん 様

メタボ~ルをつなげて消すゲームです。このゲームよりもつながっている感のある作品はない気がします。技術賞に入れたいくらいの謎技術によってメタボ~ルがメタメタつながっていきます。見ているだけでも楽しいですが、消す時に大きくなるというのも斬新。さすがはメタボ~ルです。ところでメタボ~ルって何…?




ーーーーーーーーーーーーー
☆つながらない賞(2枠)☆
ーーーーーーーーーーーーー

どき☆どき 学園生活 -Doki☆Doki Scool-Life!-
玉蹴好子 様

1週間ごとの行動を選択してステータスを上げ、フレンドや恋人をつくり1年間の評価点を競うゲーム。タイトルやサムネ画像のラブリーなイメージとは裏腹に、誰かと仲良くなるのが非常に難しいです。

ほとんど最適解を選ばないと恋人にはなれない気がします。でもこういう数値上げゲームは大好き。恋愛シミュレーション系のゲームはぜんぜん興味がないのですけどね。バイト先のマスターは私がもらった。




Connect Crystals
ギトギト

今回唯一ともいえるガチホラー作品。追いかけてくる馬から逃げながらクリスタルを接続して脱出するゲーム。

私はこうみえても友人たちとマイクラどころか7dtdをたしなんでいるし、CoDで外人をfuc…叫ばせているし、ソロドン勝だって食べたことがある。つまり3Dの一人称視点は私のテリトリー。馬ごとき敵ではない。

「ぁあああッ!!うおおおおおおおおお」
「いま居たでしょ馬!何で前から来んの!!」
「ッーあッ!!!……。(赤クリスタルを馬と見間違える)」
「非ィッ!!!あああ!……はー、イージーにしよ(涙目)」
「余裕」
「マップしか見てないけど余裕」
「全部接続した~よゆう~」
(走って突き当たりを右に曲がる)
「あああああああああああああああああああああ!!!!!」




ーーーーーーーーーーーー
☆良タイトル賞(3枠)☆
ーーーーーーーーーーーー

超楽しいウサギのゲーム
トモぞヴP

サウンド賞にも技術賞にもデザイン賞にもこだわり賞にも入れたかったのですが、こちらで。タイトルがゲームのすべてを表しています。継承のときに前ウサギがビクビクして吹き飛ぶのがTPS発売日感あって好き。BGMも良く、エンディングのダンスは一生見ていられるくらい癖になります。




左から右につなげて消していく感じのやつ
美坂 様

左から右につなげて消していく感じのやつです。ルールは左から右につなげて消していく感じです。いやこれ冗談じゃなく面白いですし、完成度が高いのですよ。操作しないとチュートリアルが流れるし、うまくいくと気持ちいいし…左から右につなげて消していく感じのすごいやつです!




「男子学生がオバケになってしまい誰かに取り憑かないとこの世に留まれず新しい体を求めて右往左往する話」
長野別荘 様

だんし(略)は名前をみて「男子まで読んだ」という感じでスルーされそうな印象ですが、ゲームの中身はしっかり作られていてとても面白いです。左右から動物がくるので、その動物に憑依して生き残りをはかるというルール。ゲームバランスが上手なので、名前で食わず嫌いせずにもっと多くの人にプレイしてもらいたい作品。




ーーーーーーーーーーーーー
☆ベリーハード賞(3枠)☆
ーーーーーーーーーーーーー

HookShot
DAIKI

フックショットを使って敵を倒すゲームです。敵を引っ張って叩きつけたり、物をてきに当てて攻撃するという独特の操作なので、慣れるまでに何度もプレイする必要があってかなりてこずりました。ただ操作をマスターしてからは本当に面白かっ…いや、辛かったかも…。




火事場の猫行列
ウランさん

二足歩行で走り回るねこかわいい!と思っている間もなく、ノンストップで火事場の猫を救出するゲーム。画面に炎や家具が現れてから避けるまでの時間がとても短く、初見でクリアできる人はまずいないと思われます。愛くるしい動きに癒されますが、火事場から脱出しようという気がまったく感じられない、現場猫の100倍やばい連中。




つなげて どうぶつのわ
ゆうさんののさん

最初の「あそぼ!」っていうのがもう既にかわいいです。どの動物もかわいすぎてやばいです。絵やUI表示を見て、これは本当にunity1weekなの?と思うほどに総合火力が高くて驚きました。ああー、かわいいよー、かわいいなー、好きだなー、癒されるー…。暗転。

「ようやくここまで来たぞ…。レベル9まで来たきみたちは優秀なアニモー(animal)だ。そうだよね?」
「ピコ!ピコ!ピコ!」
「てにあせにぎるぜ…わたしの大砲はつながりの大砲……今!」
どぼぉ「ふワー」「ワァ」「ワふァー」
「あああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!」




ーーーーーーーーー
☆未完成ゲーム賞☆
ーーーーーーーーー

ドングリをおいかけて
zipkuma 様

5秒くらいで終わる、とってもスマートなゲームです。すべての道はローマにつながる、というゲームになる予定だったそうなのですが、なぜかリスがどんぐりを求めて移動するゲームになっています。非常に壮大なテーマなので完成が待たれます。

…と思ったらいつの間にかアプデされてるじゃないですか!5秒では終わらない良いゲームになってます。投稿後もちゃんとアプデする制作者さま、とっても好感が持てます…!




ーーーーーーーーーーーー
☆遅刻組 特別賞(3枠)☆
ーーーーーーーーーーーー
※大幅に遅刻したすごい奴ら

AmiDash
DEL

一瞬の判断が求められる、あみだの最適解を探すゲーム。最初は線がちょっと引きづらいかも?と思いましたが、やり方がわかるとそのルール設定の上手さに感心してしまいました。プレイしてみてIQテストみたいな印象だったので、1度でよいので皆遊んでほしい作品です。




··· ··- ··· - ·- ·· -· ·- -··· ·· ·-·· ·· - -·--
たアケイク

タイトルの文字つぶれてるよ、unityroomの表示がバグってるのかな?という謎の印象とは裏腹に、綺麗すぎる画面と戦略性のあるシューティング。自機強化システムのおかげで、シューティング苦手な私でもなんとかクリアすることができました。うつくしい。

※いつの間にか名前がSustainabilityに変わってました。検索で探しづらすぎる名前も考えもの、だそうです。勉強になりました。ならない。




Piyotterをはじめよう
ぴお

私たちが普段使っているであろう青い鳥のツールにとてもよく似ており、最初に見たときはそのデザインに驚きました。フォローを返してくれそうな方をフォローして、何人までフォロワーを増やせるのか挑戦するゲームです。

非常にリアルなのは『フォロー数 < フォロワー数』の人からはほぼフォローを返してもらえないところ。リアルすぎて「うう…」ってなります。ユーザーの心理状態をよくわかっていてすごい。




ーーーーーーーーーー
☆禁断の賞(3枠)☆
ーーーーーーーーーー

FIVE RINGS
Yuji Koyama 様

どこかで見たような5色の輪っかをつながらないようにする禁断のゲーム。こういうブラックジョーク系のアイディアを思いつく人はほんとに尊敬します。まさにunity1weekという感じがする。偏見でしょうか。しかし操作がむずいです。加油日本!




Nuker
ぬか 様

「とにかくアダルト動画がなくては始まらない。ボタンクリックで動画を生成する」序盤にいきなり現れるこの一文に、どういうことなの…と衝撃を隠せませんでした。複数のエンディングが用意されており、芸術パワーの高さを感じるクリック系ゲームです。




ツナがれたガールの脱衣ブロック崩
さくらがし

「目の前には綱で繋がれたツナ缶の少女がいる。」
まったく意味がわかりませんが、気になった方はゲームを遊んでみてください。何でR-18っぽい作品ってこういう感じなの?申し訳程度のリボンに笑います。いちいち「あんっ」て言う発想がやばい…。




ーーーーーーーーーーーーー
☆私的クソゲー賞(3枠)☆
ーーーーーーーーーーーーー

線つなぎ
ぜの 様

とてもオシャレなゲーム画面、分かりやすいシンプルなルール、一見すると非の打ち所がないように見えますが、私はこのゲームで思うようなスコアが取れなかったのでこの枠です。ひどい言いがかりすぎる。

似たようなルールでエンドレス延長コードくろごま 様)と、星を繋ぐものポトフ 様)もありました。単純明快でよいルールなのですが、このタイプのゲームすっごく苦手なのなんでなの…。クソゲーと書きましたが、その実いずれも良い作品でした!




Bird Life Tree
Sāya

鳥さんが徐々に強くなって出来ることが増えていくゲーム。美しい景色と強化のレベルデザインには脱帽です。ただゴールである鳥さんを探すのに(私がアホなせいで)すごくとてもかなり時間がかかり、集めまくったポイントが消えて泣いた。

地形の端から端まで探したんだぞ…果ては地形の裏側まで…。地面の裏を見ているときに体力が尽きてしんだ。実況プレイ動画を見なかったら一生クリアできなかったであろう傑作です。飛んでるだけで楽しいってすごいよね。




ブロックストリーム
しんぷる・おーだー 様

3色のブロックをうまくつなげて、ボールをゴールに導くゲーム。この作品、超おもしろいんですよ。時間を忘れるくらい集中して遊んでしまう楽しさがあります。ありますが、ものっすごく時間がかかります。

いえ、言うほど掛かってないのですが、うまくいかなくて試行錯誤する時間がめちゃめちゃ長いというか…二度とやらんわこんなクソゲー、と思いながら最後までやってしまいました。


達成感というより、作者さん、ちょっと体育館裏へ…。という感じでした。皆さんもぜひプレイしてみてください。絶対おもしろいので。そして作者を体育館裏へ呼びだす。かも。




ーーーーーーーーーーーーーーーー
★☆Game Of The Unity1week☆★
ーーーーーーーーーーーーーーーー

MetroTree
daijo

唐突ですが、私が好きなバンドグループの話。名前は伏せますが、彼らは結成後にボーカルが脱退してしまい、新しいボーカルが必要になり、オーディションをすることになりました。そのとき現れた一人のボーカルの歌唱力があまりにもすさまじく、オーディションを受けに来ていたほかの候補者は全員帰ってしまったそうです。

わたしはMetroTreeを最初にプレイした時に、このバンドの話を思い出しました。私なりに頑張って作った、自分の作品すら恥ずかしくなるほどに。だってあまりにも洗練されていて、絵も、音も美しすぎる。この作品には絶対に勝てない、と思いました。


タイトルとテーマすらも美しい。なにをもってお洒落というのかは分かりませんが、この作品がお洒落すぎることだけはわかります。BGMは選ぶだけ、なんて思われがちですが、曲を選ぶのも制作者の実力です。SEともハマって気持ちよすぎる。

ちょっと難易度が高めで人を選ぶ部分もあるかと思いますが、それを無視できるほどハイセンスで大好きな作品です。もしも自動運転モードがあったなら、ずっと横でつけっぱなしにしたいくらい。第11回unity1week、文句なしの優勝おめでとうございます!





ーーーーーーーーーーーーー
★☆Unity1week大賞☆★
ーーーーーーーーーーーーー

ハイパースペースブラザーズ
o8que

宇宙飛行士のオンライン対戦ゲーム。船外活動をする仲間の命綱を外して、ほかのプレイヤーを宇宙のもくずにしてしまう…。リスクリターンと駆け引きの設定がうますぎて最高でした。

ぱふもどきさんの実況プレイ時にみなさんと遊ばせていただきましたが、私は今回のunity1week、どころかここ数年くらいで遊んだゲームの中で一番面白いと感じました。もちろん多人数でワイワイ遊んでいたということが大きいのですが、遊んでいる途中にふと我に返り、「あ、今の私、幸せだな」と感じるほどでした。


遊んだときの楽しかったという気持ちが未だに冷めやらず、久々にゲームはこんなに面白いものなんだという感情につつまれています。もしもこのゲームが有料で出たとしたら、躊躇うことなく買うと思います。そのくらい強烈に面白い体験でした。

実況者のぱふもどきさんと開発者のおばきう様、そして同じタイミングで遊んでくださった皆さまには本当に感謝しかありません。この楽しかった体験は今後きっと何度も思い出し、思い出補正の額縁のなかで死ぬまで忘れないと思います。幸せな体験をありがとうございました。






クソゲーオブザうに1


ゼンメツダッシュ
週末リキオ

タイトルの語呂が良すぎてクソ。ぴかぴか光るサムネが目を引いてクソ。謎生物の存在がクソ。謎生物の動きもクソ。謎生物の鳴き声が耳から離れなくてクソ。操作方法がわかりやすくてクソ。リトライもしやすい親切設計がクソ。

初投稿なのにゲーム性が完璧なところがクソ。クリアできなすぎる鬼畜難易度なのは本当にクソ。つながるのテーマも完璧にゲームに溶け込ませている見事さがクソ。岩だと思ってジャンプしたのが謎生物だと分かると発狂してしまうところが最高にクソ。


唯一クソじゃない点は、ゲームページ内の作者さまの返信コメント。「ありがとうございます!赤ん坊の声を吟味しているときは興奮しました。」いったいこのゲームがクソゲーオブザうに1にふさわしくない点があろうか、いや、ないだろう…。





あとがき


長い時間をかけて63もの作品を紹介させていただきました。

その他、もっと紹介したかった…!と思ったタイトルを追加で挙げておきます。順不同。

完成度の高さにびびったコロコロペインター
むずいけど爽快な操作のConnectBreak
笑いが止まらない富山限界伝説
アンドロイド大好物ですAndrodoll
UI表示や演出がかっこいいCatch for Combo
秘められた才能を感じるひもリレー
Unity宇宙旅行こと点つなぎゲーム
なぜか2種類より4種類の方が楽Command_Chain
パズル苦手でもなぜか楽しいつなげて!道路 オンライン
世界観もゲーム性も大好きなLeaDream
眠気も吹き飛ぶ難解操作のモーニングクラッシュ
地味に面白くて爽快だったウエヘ
直繋ぎOKに気付かず苦戦したNeighbor Houses.
楽しいし配色が美しい汽車コネ!
掘りまくるドット絵がかわいいEX-CAVE
可能性無限大のみんなのドミノ オンライン
よくわからないけど楽しいツナガナ!
見習いたいデザインセンスThreeF
こいつら絶対有識者じゃないでしょ有識者会議
絵作りが凄すぎて目玉が飛び出たツナガール!
このアイディア使いたいConnectShooting
レンガの名前が良すぎるレンガ積む男と天空の少女
実は私も工業出身だぞLOGICA
単純だけどお題の使い方が上手いどこまでも~!
両津らない人はおそらくいないふらいんぐつながりまゆげ
かなりハマって好きだった地下へとつながる道
微妙に連打ゲーなトンネル掘らいぞん
ルールが明快で面白いExamine
雰囲気もルールも味のあるはっぱあつめ
際立った綺麗な世界のMANIMANI
ハカセが喋ってる間に死んだ新生・接続戦闘機 繋留
敵数100万にしたら動作が固まったBETRAYER
何だか知らんがとにかくよし!カバディ・アンティ
勢いだけで出来ていて笑っちゃうつな狩り
最初「え゛っ!?」て声出たConneckt
スケールが大きくて楽しい大陸横断鉄道
これ絶対伸びしろあるつながるSPACEシューティング
この作品好きだと声をあげて言いたいあみだロード
クリア後のユニティちゃんがかわいかったEXPLOOOSION!
キモ鳥が微妙に好きツナ狩る(つながる)チキンシューティング
もれなく顔がやばすぎるテツナギフレンズ
深読みするほど深い物語Signal
簡単なはずなのになぜか解散するつながるネコチャン
羊の顔が忘れられないWiFiがつながる場所を探すゲーム
シンプルだけど気持ちいいStarFlower
ワギャンおそるべしリアルタイムイラストしりとり
これ本当に紹介したかったStackMajorSacle
良く出来たルールを持つニカクDASH -二角取り-
シャドーボクシング可愛いつながるミューティレーション
作りこめば面白くなりそうな超継承レース
背景がなんともいい感じのマグロサバキ!
全EDみたよ~人外スライム青年~ 綱 解留条(つな げるじょ~)
面白くてかなりやり込んだBrickChain
ハイパー難しかったカタマリのカマタリ
楽しかった感がとてもつよい宇宙の片付け屋
決まった時のSEが最高なつながるSTG「メテオデカゴン」
オンラインめちゃ楽しかったDon't Drop
世界は広かったユキのドキドキ☆プレゼント大作戦!
少しの工夫が大事だと教えてくれたOutlet
わかるとしか言えないオフトゥンからでたくない
線路系で一番楽しかったかも爆走特急
FPS作品もっと流行ってMonstier ~ Connect to Erace
パーティーゲームの決定版みんなで絵しりとり
脳みそ爆発したGravity Balls
みろ、ひとがごみのようなワイルドレスキュー


以上、65作品でした。すごい見づらい。

こんなことなら各作品のページでちゃんとコメントすればよかった…次回はそうするかも。ゲーム内のランキングに「miyako」と名前があれば私です。

完成度が高かったり、尖っていたり、突き抜けていたり、純粋に面白かったり好みだったりする作品はまだまだあったのですが、紹介しきれないのでこのあたりで…申し訳ないです。


今回の記事はただのいちユーザーの意見なので、ここに書かれていなかったからといって気を落とさないでください。好みの問題もありますし、パズルや計算系、シューティングがすごく苦手だったりするので。パズルやシューティングが得意な方が、同じようにブログで紹介してくださる事を願ってやみません。

ここまで全128作品、つたない紹介でしたが、長らくお付き合いいただきありがとうございました。







あとがきのあとがき


サムネ画像をunityroomから切り取ってブログに貼って、各ゲームと作者さまのツイッターのリンクを貼って…という作業を延々としていました。前回は文字だけで寂しかったので今回は画像つき。300作品の一覧からサムネ画像がどこにあるのか探すのがつらかった。

リンク貼り作業を繰り返していたら徐々に頭がおかしくなってきたので、一部コメント等でよく分からない表現があったことをお詫びいたします、ごめんね。リンク先間違ってたら教えてもらえると嬉しいです。



気に入った作品はブクマに登録して、あとでゆっくり選ぼーかなー、などと思っていたらブクマに113作品あって絶望しました。それだけ面白い作品が多かったです。プレイは一度も手を抜きませんでしたが、記事中の128作品は更にすべて2回以上プレイしています。死んだ。

unityroom内の作者ページのリンクが切れていた制作者さまも多く、作者名でツイッターのユーザー検索してアイコンから作者を探し出してリンクを貼ったりしてました。私のことはメンヘラストーカーと呼べ。


せっかく「つながる」のお題だったので、制作者さん同士がつながれたらすごく意味のあるイベントになるのでは?と思い、横のつながりを意識して今回はツイッターの作者リンクを貼る事にしました。もし嫌だったら外すので、その場合は一言いただければと思います。



ゲーム制作って本当に大変な割には褒められる機会がなくて、作ったゲームが本当に楽しんで貰えているのかいまいち分からなくて、なんだか空しくなってくることも多いじゃないですか。

でも、たとえ知らない誰かのブログだとしても、自分の作品のことが載っていたらすっっっっごくうれしいじゃないですか。そこで作品を知ってフォローして貰えたならもっと嬉しい。

そう思ったのでこの苦行ともいえるリンク貼り作業をなんとか終える事が出来ました。次回もやるかは不明。作業が大変すぎました…丸5日かかって手動で193のリンクを貼って61の画像を切って貼って1万6千5百文字書いたらしい。やヴぁい。



ただunityroom新ルールの相互評価によって、評価やコメントが以前より積極的にされるようになったので、今回はそれほど寂しい思いをする人はいなかったかもしれません。間違いなく神アプデ。

わたしはイベント好きだからランキングという形態をとっただけで、ほとんどの作品に早くからコメントを書き込んでいたdaijoさんやたちゅみ!さん、なまりさんや週末リキオさんたちのほうが余程すごいと思います。



今回のランキングについての意見や感想、もっとコメントくれという魂の叫び、紹介文についてのクレーム、考察や研究論文など、もしありましたら気軽にツイッター上でお声がけください。24時間いつでもお待ちしております。→@SZmiyako
長くなったらDMでも全然いいよ、むしろ歓迎デス



そしてunityroom管理人・1週間ゲームジャム主催のnaichiさんには最大級の感謝を。評価システムも平等になり、企画がますます魅力的なものになっています。様々な新しい試みでのイベント運営、大変お疲れ様でした。




改めて最後まで読んでいただきありがとうございます。苦しい道のりが経験と実力につながる、本当に楽しいお祭りでした。色々と思い出しながらこの記事を楽しんでいただけたなら嬉しい限りです。


名残惜しいですが普段のゲーム制作に戻りましょう。
いつとも知れぬ次回の天下一武道会を楽しみにしながら。
その際には皆さま、またどうぞよろしくお願いいたします。

次こそ人類つながり教の恐ろしさを思い知らせてやりますよ…!




おわり
 

4 件のコメント:

  1. 初コメントです。ランクインしてないと思ってたら最後に載ってた!ちょっとうれしいw
    それにしてもあれだけの数のゲームに一つ一つ丁寧にコメントできるなんて
    よほどやりこまれたのですね...素直に尊敬します!
    みやこさんのゲーム。みやこさんにしか出せないような独特な世界観のゲームですごく魅力的でした!本家のランキングでは雰囲気部門でTop3にランクインされていて、流石だなとおもいました。
    これからも陰ながら応援しています!

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。

      ランキング記事を書くことはわたしの中で決まっていたので、ひとつの作品も雑にプレイできないなという感じで本気で楽しませていただきました。
      そしてコメントも自分の作品だけ適当だなと感じるようなことがあれば申し訳ないので、こちらも本気で筆を走らせ…レビュアーかデバッガー目指した方がいいかも?

      魅力的との言葉ありがとうございます!本家ランキングで雰囲気TOP3は嬉しいのですが、2回目の参加にしては出来すぎだと思うので、実力だと思いこまずに次までがんばってUnity覚えたいですねー。独特だというのは武器になり得るので、こちらもばきばきに尖らせておきたいデス。

      カゲからの応援ありがとうございます。
      ただせっかく同じ方向を向いているのに応援だけだと勿体無いので、お互い切磋琢磨し合えるような感じでがんばりましょー!
      (誰なのかはわからない)

      削除
    2. んん...?なぜかユーザー名がUnknownになってしまっているw失礼しました!
      ワタクシ、地味にこのブログの更新を楽しみに頻繁に更新ボタンを押していた隠れネットストーカーことキグタクです。以後お見知りおきを。
      いつもは周りのスーパーサイヤ人達の恐ろしい作品群(褒めてる)に埋もれてしまって普段は脚光を浴びないボクの作品ですが、一つ一つの作品に対して真摯に向き合うみやこさんを見て、きちんとプレイして評価してくれる人がいるんだなぁと実感できて、自分のモチベーションアップにつながっています!
      てか、みやこさんて2回目の参加だったんですね...勝手にUnityRoom古参勢だと思ってましたw
      実はボクも前々回と今回でunity1weekは2回目の参加なのですが、既に差を感じております。ボクも頑張らねば!
      同じUnityRoommateとして今後も切磋琢磨しあいましょう!よろしくお願いします<(_ _)>

      削除
    3. 私は初めて完成させたゲームが前回のunity1weekだったのですが、コメントや評価がもらえてとても嬉しかったので、同じことができればいいなというのが作品の感想をブログに書く理由です。モチベUPに繋がったなら嬉しいです!

      全然古参じゃないですよ、まだUnity1年生です!プログラミングの知識もまったく無いので、スーパーサイヤ人たちの気に圧倒されて立っているのがやっとです…。

      でもこういうのは数をこなさないとレベルが上がらないものだと思います、継続は力なりです!エタってもいいから手を動かし続けるのがよいかなと思ってます。

      私もネットストーカーさんに負けないよう頑張りますよー。ブログは1か月分は書いたので、更新を押しても当分変化はないかもです!
      こちらこそよろしくおねがいしますー。

      削除